週末・月末・期末の3末の昨日。週末恒例のオフィス什器工事へ行ってまいりました。久しぶりの都心? 丸の内から銀座へと、コンクリートジャングルを徘徊してきました。丸の内では、デスクトップパネルの取付・ミーティングテーブルの組立てです。あれ?部材が無いぞ??しかもパネルのサイズも違う??取付不可。あれ?脚の色が違うぞ??まぁいいか。組み立てには支障無し。 が、やはりメーカーの間違い。後日組み直しです。いろいろあるさ、期末だものね。。
そして、ザギンです。ザギンでシースーです。パイ〇ツカイデーです。オフィス移転に伴う什器の解体作業。オフィスの規模によって、今日のように前日作業+本移転作業と2日間工程を組む場合があります。エレベーターサイズ・搬出経路を確認し、運搬しやすいように解体します。ここがポイントでして、全ては運搬しやすいように。です。そして本移転の際には運搬業者が、我々が組み立てしやすいように(順番に)運搬してくれます。この連携が上手く取れないと大変なことになります。エレベーターに入らない!部材が届かない!なんて事に。ならないことを祈りつつ。ポカポカ陽気の日曜日、本日もご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。。
---------------------------------------------------------------------
東京都世田谷区のGUARANTEE株式会社は、三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです