世田谷区 似ているようでちょっと違う 間仕切りと壁

 

 壁のお話し。壁を取っ払いたい(壊したい)というご相談をよくいただきます。広いお部屋になりますので、ご希望は良く分かりますが、壁と一口に言っても構造的に2種類あります。カバー画像は大田区リノベーション現場の新設間仕切り壁です。間仕切りの名の通り、天井と床のある空間の間を仕切ります。


 

 一方、同じく大田区リノベーション現場の既存の。ちょっと分かりずらい画像で申し訳ないのですが、解体中の壁は床の下まで伸びています。天井も一緒で天井の内部まで柱が延びています。木造やスケルトンから作る店舗など、一から作り上げる場合はこの構造が用いられる事が多いようです。一方、オフィスビルなどの壁はほとんどが間仕切り壁です。そこで、最初の壁を壊す。に戻ります。間仕切り壁は比較的安易に壊せます。後者の壁は床や天井内と関係しますので、床と天井の補修作業が間仕切り壁より大掛かりになります。住宅などでは、そもそも壊せない構造壁も。壁を作りたいor壊したい。時には参考にしてください。本日もくれぐれもご健康でご安全に。

信じるか信じないかはあなた次第。.。


--------------------------------------------------------------------


世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。

インスタやってます。

https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/

法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。

各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。

家具の組み立てやお部屋の模様替え等、

さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、

お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです

アーカイブ

人気記事