ここ数年でのレーザー墨出し器の進化?安価?っぷりはスゴイです。ちょっとしたレベル出しや、立具合を見たり。壁のL(直角90°)を天地に出したり。様々な場面で活用しています。が、以前にもお話しさせていただいた通り、以前「墨出し屋」だった過去があり。どーしても半信半疑です。。水平は「オートレベル」現場によってはまだオートじゃないモノもありました。。縦と角度は「トランシット」「下げ振り」な世代ですので。。ね。
ですが、、買っちゃうんですよね。。色々。。試してみたい。んですよ。。かといって精度を試験するわけでもないのですが。。便利で手軽ですし。でも今の墨出し屋さんは何使ってんのかな。誰か知ってたら教えてください。墨出し談義はまだまだ続きます。。。
信じるか信じないかはあなた次第。。
---------------------------------------------------------------------
東京都世田谷区のGUARANTEE株式会社は、三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです