昭和あるある セキセイインコ


 昭和のお家には、必ずセキセイインコがいました。ピーちゃんです。どこのお宅もピーちゃんです。この大ブームの発端は、団塊の世代のものなので不明ですが、玄関先には必ずピーちゃんがいたのです。おしゃべりする強者や歌を歌う子まで、昭和のペットブームの中心でした。そんな家庭でしたので、自然と触れ合い、お世話をし、繁殖したら親代わり。なんて事が当たり前のことでした。そんな生活の中、新たに自分で育てる子が欲しくなりました。セキセイインコは既に居ましたので、目を付けたのが、手乗り文鳥です。



 ヒナの状態から育て上げ、それはそれは可愛がっておりました。学校から一目散に帰宅し、ずーっと一緒にお世話し、遊ぶ日々。が、しかし、そんな平穏な日々は突如終わりを迎えます。ある日、いつものようにすっ飛ばして帰宅し、いつものルーティン。 ん?明らかな違和感。あれ? 別人?別鳥? 見た目はご覧の通り大きな個体差はありませんので、???とハテナが飛び交います。イヤ、絶対違う。

あ。自信が確信に変わったとき、母親を問い詰めます。どないなっとんねん?と。母親はあっさり自白しました。「逃げた」と、慌てて買ってきた。と。阿修羅の如く怒り、泣き叫び、。大人ってズルい・酷い。事を学びました。

 しかし今となっては、「誤魔化そうとした」より、「子供を悲しませたくなかった」の方が大きかったのかなぁ。と思います。 私も大人になった。。

信じるか信じないかはあなた次第。。


---------------------------------------------------------------------


東京都世田谷区のGUARANTEE株式会社は、三軒茶屋の建築内装屋です。

インスタやってます。

https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/

法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。

各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。

家具の組み立てやお部屋の模様替え等、

さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、

お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです

アーカイブ

人気記事