電動キックボードやモペット、これらの乗り物をめぐり違法走行が相次いでいる。とのニュース。これは自転車も含め。ですよね。危なくて困ります。都内を走るドライバー共通のあるあるだと思います。以前、タクシーに乗る人のお話しでも触れましたが、自動車免許を持っていない人(交通ルールを熟知していない人)は自由です。
そこ停まる??ってとこで乗降車したり。。電動キックボードが246上馬交差点のど真ん中右折レーンの先頭にいたり。自転車が246渋谷過ぎ青山通りと六本木通り分岐点の真ん中の車線にいたり。具体的にどれが違反か分かりませんが、「特定小型原動機付自転車」は、16歳以上であれば、運転免許がなくても運転ができるようです。運転免許が無ければどこで誰が交通ルールを教えるのか。。。初めて原付の免許を取った時を思い出します。二俣川で。まだノーヘルで乗って良い期間が数か月ありましたね。。 本日もくれぐれもご健康でご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。.
--------------------------------------------------------------------
世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです