世田谷区 「’」アポストロフィーのお話し


 チョンのお話し。弊社住所建物名にこのチョン(アポストロフィー)が入っております。公開しているので見ていただければと思いますが。これが、色んな所で厄介です。一番良くあるのが、ネット決済やらの際に、使用できない文字が~何タラかんたら。だんだんと慣れてきて、問題なさそうな所は建物名は省いて室名だけにしています。あるいはカタカナで良いです。とかで逃げます。



 省けたり逃げれる場合は良いのですが、弊社の場合登記もこの住所で行っております。なので、正式名称にはチョンが必須なのです。なのですが、毎回税務署で必要書類を取り寄せる際、「システム上、アポストロフィーが表記出来なくて・・・・」と言われます。「手書きで追記する為お時間掛かります。」と。何やねん。アポストロフィー。といつも思います。何が難しいねん。どないなっとんねんそのシステム。と、毎回関西弁も飛び出す事態であります。一度で聞き取れないような変ちくりんな建物名も困りますが、チョンにもご注意ください。毎回チョン待ち30分です。 昨日も痛ましい転落事故が起きました。。本日もくれぐれもご健康でご安全に。

信じるか信じないかはあなた次第。



--------------------------------------------------------------------


世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。

インスタやってます。

https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/

法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。

各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。

家具の組み立てやお部屋の模様替え等、

さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、

お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです

アーカイブ

人気記事