昭和の野球少年憧れの左利き。その割合は日本国内においては11%ほどだといわれています。そんな左利きですが(私は右利き)世の中不便な事も多々あるようで、左利きで困ったことの上位は「はさみやカッターが使いづらい」なんだそうです。なので、カバー画像の「左利き用ハサミ~」(ドラえもん風)なんてモノや左利き用カッターも存在します。
これは大工さんも同じで、何かを切る道具は基本的に右利き仕様になっています。なので、こんな商品もあります。エルアングルの左利き用。ちなみにマルノコは、左利き用とは呼びませんが、逆勝手や左勝手という反対になっている商品があります。痒いところに手が届くようになってますね。これら道具で解決できる場合はよいのですが、左利きあるあるはまだ続きます。食事の際、カウンターやテーブルで。必ず左端に座るそうです。なぜなら、、肘が当たるから。色んな苦労があるもんですね。そんな左利き、メカニズムは不明だが、利き手は出生前に胎内で決まっているという研究があるそうです。そんなミステリアスな少数派?の左利きはやっぱりカッコイイのです。本日もくれぐれもご健康でご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。
--------------------------------------------------------------------
世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。。
--------------------------------------------------------------------