昭和あるある あんまん肉まん僕イケメン 


 子供の頃、ちょっとした食事?おやつ?でよく食べていました。「あんまん」。子供には肉まんの良さがまだ分からず、おやつ感覚の甘いあんこが好物でした。が、私つぶあんが苦手な子でした。。



 家には、定番のあんまん3個入りがあり、レンチンで食べれたのですが、これがつぶあん。学校から帰ると、食卓の上に「冷蔵庫にあんまんあります」という母からのメモ。昭和の家庭あるあるです。そんな思い出のあんまんですが、大好きなこしあんがあまり無くて苦労した思い出があります。赤い点が付いているヤツがこしあんだったような記憶があり調べてみたんですが、これ!って特定出来ません。ヤマザキだったような。。近所のセブンイレブンで買えたような。。ちなみにセブンイレブンの営業時間は朝7時から夜11時まででした。 中高くらいになりますと、カレーまんやピザまんも登場しました。ハラペコな部活帰りにセブンイレブンでよく食べていました。高校を卒業して、大人の階段を上がる頃にはデートやドライブで横浜中華街の肉まんを知る事になります。コンビニや冷凍パックとは違うサイズ感に圧倒され、あまりの美味さにビックリしたのを覚えています。冬の「まん」は温まって良いですよね。。って7月にする話じゃないか。。本日もくれぐれもご健康でご安全に。

信じるか信じないかはあなた次第。


--------------------------------------------------------------------

世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。

インスタやってます。

https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/

法人・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更

各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。

家具の組み立てやお部屋の模様替え等、

さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、

お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。

-------------------------------------------------------------------

アーカイブ

人気記事