まだまだ現役で活躍中、K社のビジネスウォールW800のタイプだったと思うんですが、検索してもこのタイプは見当たらず。。間違ってたらごめんなさい。このタイプは画像で分かるように側板全体に厚みがあります。その為、横連結のビスが特殊な形状をしているのが特徴です。
お引っ越しやレイアウト変更を繰り返すうちに、この特殊なビスが減っていったり、間引かれて少なくなったりを繰り返します。3連が2+1になりますと、横連結が減ります。その時には使わないビスは廃棄されてしまうのが通常。。その後、やっぱり3連にレイアウト変更する時には連結ビスが足りなくなる。。という原理。まぁそこにも職人さんの裏技が多数ありまして、いろんな連結方法があるのも現実。ビスが無ければ無いなりの対処方法があります。「ビスが無いから出来ません」なんて業者はモグリですのでご注意ください。 今日は私の憧れ「左利きの日」イギリスの「Left Handers Club」が制定。日付は提唱者の誕生日から、とのこと。誰?? 同Clubは、1990年(平成2年)に活動を開始した。左利きの人たち、特に左利きの子どもたちが学校で直面する問題について、より多くの製品を作り、意識を高めることを目的としている。利き手が決まる原因には、遺伝的要因と環境的要因があるが、利き手を決めるメカニズムなどまだまだ不明な点も多い。あ~左利きになりたい。。本日もくれぐれもご健康でご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。
--------------------------------------------------------------------
世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。
-------------------------------------------------------------------