先日の天井貼り替え工事の続きです。塗装作業を行いました。天井貼り替えは部分的だったのですが、塗装は「面」で塗り替えます。クロス(壁紙)も同様なのですが、部分補修は同じ塗料や壁紙を使っても月日が経った部分との差異が出ます。より綺麗な仕上がりにする為には「面」での補修がオススメです。
塗装作業も作業の半分以上は乾燥待ちや下地調整です。PB面には継ぎ目やビスなどがあり、そこへパテを入れて下地調整をします。パテが乾燥するのを待って再びパテを入れます。下地調整が終われば塗装。再び乾燥待ちをして、塗装を重ねて仕上げます。今回はパテ3回+塗装も3回で仕上げました。お店のお盆休みを上手く使って、営業に支障なく作業が出来ました。 昨日は大阪万博の帰宅困難者やオータニさんのトリプルプレー。。関東一高の勝利、九州地方豪雨の後に猛暑。。スプレー噴射男は元ヴィジュアル系カメラマンだったり、NoBさんRIPと、いろいろありますな世の中。「19・2秒」。。本日もくれぐれもご健康でご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。
--------------------------------------------------------------------
世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。
-------------------------------------------------------------------