来るもの拒まず。の姿勢で、日々色んなお仕事をやっております弊社ですが、ちょっと変わったお仕事のご紹介。ローラーベッドカバーの補修作業です。カバー画像がローラーベッド本体。緑色や黒色の部分がカバーです。整骨院や鍼灸院などで使われる?プロ用のマッサージ機のようなモノ。だと解釈しています。違ったらスイマセン。

カバーを外すとこんな感じ。ローラーがぐるんぐるん前後(左右?)に動きまくりマクリスティ。日々の激しい動きに耐えかねてカバーがほつれたりします。弊社縫製部にて補修しました。ミシンでしっかりと縫い付けて納品しました。そんな補修も承っております。 今日は「茨城県民の日」。茨城県が明治元年から100年目の1968年(昭和43年)に「県民の日を定める条例」により制定。1871年(明治4年)旧暦11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われた。この時誕生した茨城県は現在の茨城県北部に相当し、1875年(明治8年)に新治県および千葉県の一部を編入して現在の県域となった。茨城の子供達は休校です。みんなこぞってディズニーランドに行くのかな?楽しんできてくださいね。本日もくれぐれもご健康でご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。
--------------------------------------------------------------------
世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。
-------------------------------------------------------------------

