世田谷区 ネジのプラスとマイナスの違いのお話


 広く知られているお話ですが、ネジには大きく分けてプラス(+)ネジとマイナス(-)ネジがあります。その違いとは一体何なのでしょうか。そもそもプラスネジ・マイナスネジは見た目をそのまま呼称にした日本独自の名前です。正式?には、マイナスはフラット、プラスはフィリップスと言います。歴史的にはマイナスネジの方が古く、プラスネジは後から開発されました。プラスネジは1935年にアメリカ技術者であるヘンリー・F・フィリップスによって発明されました。で、フィリップスです。その他に、マイナスではすりわりとか、プラスなら十字穴とか色々な呼び方もあります。すりわりとは、すり割り加工によって作られることから、そう呼ばれています。 よくアンティーク家具などはマイナスネジが使われていますね。



 現在世に出回っているネジは、プラスネジが9割と言われています。これだけ広まったプラスネジのメリットは、ドライバーとネジ溝がフィットするので強く締め込むことが出来る。ドライバーとネジ溝の接地面がずれにくいので、先端が電動ドライバーも使える。なるほど。一方デメリットもあります。ネジ溝に汚れが詰まったり錆びてしまうとドライバーの先端がネジ頭に入らなくなってしまう。サイズの合わないドライバーで無理に回すと、ネジ溝が潰れていわゆる「ネジがなめた」状態になりやすい。マイナスの特徴は全ての逆です。締めにくい・汚れにくい(洗いやすい)。 そんなプラスとマイナス以外にも画像のような形状のネジもあり、まだまだネジ話は尽きませんが、今日はこの辺で。大麻やっちゃダメよ。

信じるか信じないかはあなた次第。。


---------------------------------------------------------------------


東京都世田谷区のGUARANTEE株式会社は、三軒茶屋の建築内装屋です。

インスタやってます。

https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/

法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。

各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。

家具の組み立てやお部屋の模様替え等、

さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、

お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです

アーカイブ

人気記事