世田谷区 賃貸リノベーション工事・クリーニング・組立家具の日


 世田谷区賃貸リノベーション工事も最終仕上げに入ってきました。この物件、今までとはちょっと違って既存利用が多くあります。今までの経験上、これは交換でしょ。。っていう部材もそのまま利用だったりします。オーナー様のご意向なのだと思いますが、そんな物件です。かと言って専門のクリーニング屋さんを依頼するほど予算はなく。。セルフクリーニング開始です。



 ドアノブの汚れをクリーニング。既存換気扇を内部まで丁寧にクリーニング。結露からの汚れが付着した窓ガラスのクリーニング。完工まで後少し。 そんな今日は「組立家具の日」これは面白い日にあたりました。和歌山県海南市に本社を置き、収納家具・インテリア用品の製造・販売、医療機器の販売などを手がける株式会社クロシオが制定しました。1967年(昭和42年)に同社の深谷政男(ふかたに まさお)氏によって考案・命名された「カラーボックス」が大ヒット。日付は深谷氏の誕生日である1941年(昭和16年)11月27日にちなんで。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。深谷氏がある日、「家具にもカラフルなオレンジやグリーン、赤色の物があって良いのでは」との発想で、特殊加工で軽い三段ボックスの「カラーボックス」を作った。今では「カラーボックス」という言葉は総称になったが、当時はクロシオ家具の商品名であった。とのこと。セロテープみたいな感じですね。カラーボックスの日、の方が普及しやすいかも。。本日もくれぐれもご健康でご安全に。

信じるか信じないかはあなた次第。


--------------------------------------------------------------------


世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。

インスタやってます。

https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/

法人様・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。

各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。

家具の組み立てやお部屋の模様替え等、

さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、

お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。

アーカイブ

人気記事