昨日は江東区にてお仕事。世田谷界隈ではあまり見られない立派な鉄橋(トラス橋)が目の前に広がります。江東区にはこのようなゴツイ鉄橋が多数見られます。これは関東大震災後の「震災復興橋梁」だという事が関係しているようです。震災から昭和6(1931)年までの短期間に、旧東京市内だけで実に400橋以上が架けられ、うち半数の約200橋を江東地区が占めました。隅田川の著名な永代橋や清洲橋、両国橋、吾妻橋などは、震災復興橋梁の代表格です。この鉄橋がその後の東京大空襲から人々を救います。震災復興橋梁のうち鉄橋のほぼ全部が空襲に耐えて避難路となったため、多くの被災者の命が助かっています。
そんな鉄橋の近くで、脱出を図る亀。。このあと予想通りにコロン。器用に身体を反転させたところで水槽へと戻してあげました。で、オータニさんは流石。凄い。すぎょい(魚君)。今年はどんな景色を我々に見せてくれるのでしょうか。ワクワクが止まりません。ロマンチックも止まりません(CCB)。寒さ厳しい雨の日曜日。本日もくれぐれもご健康でご安全に。
信じるか信じないかはあなた次第。
--------------------------------------------------------------------
世田谷区のGUARANTEE株式会社は三軒茶屋の建築内装屋です。
インスタやってます。
https://www.instagram.com/guarantee.tokyo/
法人・個人様を問わずオフィス移転やレイアウト変更。
各種内装仕上工事、設備工事。電気工事。
家具の組み立てやお部屋の模様替え等、
さまざまなご要望に柔軟対応しておりますので、
お困りの際はぜひご相談いただければ幸いです。